Cinema Loveについて
About this blog
CinemaLoveへようこそ。ここはな管理人が独断と偏見で映画やドラマをレビューしたり、まとめたりしているマイペースな個人ブログです。

ジャンルや批評には偏りがありますがご了承いただけると幸いです。
映画は、小説と違ってすべてが視覚的に完成されていて、完全に受動的に楽しめるエンタメとしてTVドラマとともに大好きなエンタメです。
特に映画は、平均して約120分という限られた時間の中に色々なドラマが凝縮されてて、美術や音楽などもクオリティが高うものも多いので様々な側面から世界観を味わえるのがお気に入りです。
物語は観る人(或いは読む人)の経験や価値観のフィルターを通すことによって違う観点をもたらすのが、レビューのおもしろいところだと思います。
レビュー記事を書き出した当初、どうしても「うまく書きたい」「詳しく調べなきゃ」みたいな思いにかられてしまうこともありました。でも私はプロのライターでも何でもない、ふつうの主婦で会社員。だけど、私の人生は私にしかないもので、そんな私だからこその等身大の言葉と気持ちで難しく考えなくていいんだと思えるようになりました。今はちょっと気楽にマイペースにレビューをできるようになったかな?

そして、私はいろいろな人のレビューを読むのも大好きです。この人にはこう見えてるのか、と新たな発見をくれます。エンタメは、体験したあとにまた何度でも楽しめ、その都度いつも新しいのです。
映画のジャンル分けについて
映画のジャンルは、基本的に情報サイトや公式を参考にしてますが、一部独断と偏見で分類してる場合もあります。ま、てきとうですw
Some favorite topics最近の気になるキーワード
Related to Horror
ホラーは、映画に限らずもっとも好きなジャンル。専門別ブログも運営中。
Related to Money
当ブログでは、お金や経済をテーマした映画をよく取り上げます。お金は人の本性を表し、また実話に基づく作品が多いです。
Mads Mikkelsen
マッツ・ミケルセン。「ハンニバル」ドラマからハマってます。渋くてかっこよすぎ!
Design
デザイン。仕事柄ジャケットデザインが好き。アイキャッチ画像を作るのがもはや趣味かも。
STAR WARS
スターウォーズ。最近になってちゃんと通してみてプチハマり中。チューバッカが好き。
Filmarks
フィルマークス。お気に入りの映画レビューサービス。Filmarksのおかげ映画がもっと面白くなったし便利!
About Me

CinemaLove管理人
Osaka JP|OL|子供と犬猫と暮らしてます。
’80年代生まれ
好きな映画
・ホラー全般
・サスペンス
・大人の恋愛
子供の頃、1989年公開の「スウィートホーム」という邦画ホラー映画のメイキング映像で製作の舞台裏を知ったことで映画にハマる。メインは在宅鑑賞で、レンタルか配信サービス、BSやCS録画とか。
最近ホームプロジェクターを設置したのでご機嫌です♪
[st-osusume]